今月は佐賀県の中央に位置する多久市をドライブ♪自然豊かな町並み&温泉に心からリフレッシュしてきたよ
明治元年創業、多久みやげとして有名な甘酒まんじゅうの老舗。添加物は一切使わず、麹の仕込みから蒸し上げまで、すべて昔ながらの手作業で作られているんだ。やさしい甘さのあんことサツマイモが入った「いきなり饅頭」、米粉を使った「白玉饅頭」もおすすめだよ。
-
多久聖廟から程近い「多久城下町」エリアにある。
-
手のひらサイズの「いきなり饅頭」(芋とあんこ)と「石垣まんじゅう」は各120円、「甘酒まんじゅう(あん入り/あんなし)」、「黒糖まんじゅう」、「白玉饅頭」は各90円とリーズナブル。
-
笑顔が素敵な四代目店主の娘さん。
-
鯉が泳ぐ日本庭園はなんと店主の手造り。
- 多久市多久町2151
- 0952-75-2843
- 早朝5:00~18:00( 売切れ次第終了)
- 不定休
牛肉と野菜を二日間かけて煮込んだスープに、秘伝のスパイスを加えて熟成させる「うわさのカリー」が評判の洋食店。アツアツの土鍋に入った欧風カリーをバターライスといただくのがアムール流。肉厚でボリューム満点のとんかつカリーもぜひ。
-
グツグツという音が食欲をそそる「土鍋ビーフカリー」(980円)は、アムールの看板メニュー。
-
黄色い「うわさのカリー」の看板が目印。
-
昭和46年創業、どこか懐かしさを感じる店内。
-
ほのかにピンク色の絶品ロースカツ150gがのった「とんかつカリー」(1,200円)。
- 多久市北多久町大字小侍666-42
- 0952-75-4881
- 11:00~22:00(OS21:30)[ランチ(月~土曜)]11:00~14:30
- 不定休
のどかな田園風景のなかにあり、スローな時間が愉しめるカフェ。地元農家の野菜や卵など、体にやさしい食材を使ったカフェごはんが味わえるほか、自家製のスイーツメニューも充実。裏庭のヤギたちを眺めながら、癒やしのひとときを。
-
多久から武雄に向かう通り沿い、白い建物が目印。
-
看板ヤギのうずまきとどんぐりにエサやりもできる。
-
木のぬくもりを感じる店内。座敷席もあり子ども連れでもOK。
-
近所の農園から届く多久の朝摘みいちご(佐賀i5号)をふんだんに使った「いちごみるくパフェ」(880円)も大人気。
- 多久市多久町3795-1
- 0952-75-2077
- 11:00~18:00(OS17:30)[ランチ]11:00~14:00
- 月曜・第2・4 火曜
日帰り天然温泉や温水プールを備えた複合型リゾート施設。天山の豊かな自然を望む大浴場&露天風呂が好評でリピーターも多いよ。旬の食材を使ったブッフェレストランやカフェ、無料の休憩スペースも充実しているから、一日中ゆったり過ごせそう。
-
天山C.C北コースそば旧ゆうらく跡地に昨年7月オープン。
-
ジャグジープールや流れるプールがあり、家族連れに好評のスパエリア(※冬季は土日祝のみ)。
-
ハンモックで読書できる無料のレストルーム。
-
お風呂あがりはカフェでひと休み。
- 多久市北多久町大字小侍4644-1
- 0952-75-7770
- 入浴10:00~23:00(最終受付22:30) (2019 年1 月末現在)
- 無休
地元の工務店・笹川工建が手がけるセレクトショップ。使い心地や機能性にこだわった生活雑貨や、暮らしを楽しくするインテリアグッズ、ギフトに最適なベビーグッズが揃っているよ。焼きたてパンが味わえる隣接のカフェにも立ち寄ってみて。
-
陽射しが差し込むお洒落な店内。
-
ママがゆっくり買い物できるようキッズスペースも完備。
-
場所はJR多久駅前、1Fがカフェとショップになっている。パンはテイクアウトもOK(火~土)。
-
ドイツのブランド「フレディレック」のランドリーグッズは人気。
- 多久市北多久町大字小侍5694
- 070-5488-2921
- 10:30~18:00(OS17:00) [ランチタイム]11:00~14:00 [日曜]11:00~18:00カフェ営業のみ
- 月・第3日曜
\#ならでわ 11月号発刊/
— 月刊ならでわ!@長崎県北・佐世保のグルメ情報誌 (@nyan_naradewa) November 1, 2024
表紙は“じげもん”グルメ★佐世保・県北のことがもっと好きになる5品が登場グルメや美容情報・年末に向けたおせち、ハウスメンテナンスなど内容盛りだくさんでお届けします #佐世保スイーツ #佐世保観光 #佐世保おでかけ
詳しくはコチラ➡️https://t.co/Gv6LGNpv6S pic.twitter.com/JpIgo4ZDNj
旅モデルさんからの一言コメント♪
今回の旅で訪れたスポットは、子どもと一緒でも楽しめる、ママにうれしい場所がたくさんありました。また、行く先々で耳にした「論語カルタ」に興味がわきました♪温かく迎えてくださった多久の皆様、ありがとうございました。